月刊イラスト付き資料

気持ち悪くなるのが怖くて給食が食べられない? 先生でもわかる嘔吐恐怖症【2022年10月】

「気持ち悪くなるのが怖くて給食が食べられない?」嘔吐恐怖症は「吐くことや気持ち悪くなることが怖い」不安障害の1つです。給食が大好きでも、1度の嘔吐体験で食べられなくなることがあります。子どもには「どれくらいこわい?」を丁寧に聞きながら、少しずつ行動の範囲を広げていくが大切です・
月刊イラスト付き資料

【保育園・小学校給食】食べ過ぎの助長にも?よく食べる子への声かけは超重要!【2022年9月】

保育園・小学校給食でのよく食べる子への声かけ・対応のコツについて。子どもの食を広げるヒント満載の内容です。
月刊イラスト付き資料

少年野球でも食トレ?スポーツする子への食事指導で気をつけたいこと【2022年8月】

少年野球などでも食トレが行われることがあるとい声を聞きます。スポーツをする子や部活動での食事指導で気をつけたいことについて、図解やわかりやすいイラスト付き資料を用いてまとめています。
月刊イラスト付き資料

先生45人に聞いた!給食指導でのコツや大切なこと&悩みの1位は?【2022年7月】

保育園や学校の先生45人に、給食指導についての調査を行いました。指導における悩みや失敗エピソードを紹介。大切なことや指導のコツも教えてもらいました。
月刊イラスト付き資料

【給食指導のヒント】調査結果「残してもいい」が子どもの食欲増加に【2022年6月】

調査結果として「残してもいい」が子どもの食欲増加に繋がるというものが出ました。一方で、給食の際に食べることに苦手意識がある子に対して「残さず食べなさい」と言われると、食欲が減少することもわかりました。本記事ではその調査結果を紹介し、給食指導のヒントをお届けします。
月刊イラスト付き資料

【0歳・1歳・2歳】保育園の給食指導のポイント&食べない時に確認したいこと【2022年5月】

「0歳・1歳・2歳の保育園の給食指導のポイント&食べない時に確認したいこと」について分かりやすく図解で解説しています。
月刊イラスト付き資料

どうする?食べるのが遅い子ども(保育園児・小学生向け)【2022年4月】

給食などで食べるのが遅い子どもについての指導の注意点について取り上げました。保育園児・小学生向けの内容です。
月刊イラスト付き資料

給食指導「好き嫌いしないで食べよう!」は難しい?【2022年3月】

給食指導などでよくある「好き嫌いしないで食べよう!」という指導についてや、子どもの食の広げ方について理解を深める記事です。
月刊イラスト付き資料

給食指導「減らしたら全部食べなさい!」ってどうなの?【2022年2月】

給食指導でよくある「先に量を減らす指導」についてです。その中で疑問としてよくある「減らしたら全部食べなさい」というルールの危険性についても取りあげています。
月刊イラスト付き資料

登校拒否の場合も!給食を嫌がる子どもにどうすればいい?【2022年1月】

子どもが給食を嫌がる場合にどうしたらいいのかを図解で解説しました。既に登校拒否になっている場合も含め、先生目線はもちろん、お母さん、お父さん目線でも参考になります。